基尺30ミリの積木で遊ぶ
解説
2008.04.21
大人が使う積木なら4センチは大きすぎる。かといって2センチではあつかいにくい。
そこで3センチ=30ミリに落ち着くのかもしれない。
いずれにしてもこのサイズの積木は、卓上で使うのに最適な感じがする(※1)。
- ※1
- きちんと製作された30ミリの積木を揃えてみると、下手なブロック玩具より使い勝手がいい。小さく/軽く/ブロックどうしがピタリとはまる(これは木独特の性質なんだろうけれど、切り出しの精度が高いと面どうしがほどよく密着する。そこで<はまる>という感覚が得られる)。作れるものも、直方体だけだと建物中心になるが、三角柱がたくさんあると、生物のような有機的なものもそれほど難しくはない。
ケルン・モザイク/cologne mosaic
2009.01.24
プレートを使うモザイク玩具。
和久洋三氏による制作。基尺45ミリ/30ミリに対応した製品がある。積木と組み合わせて遊べるよう、幅だけでなく高さも積木のサイズの整数比となっている(複数枚つみ重ねれば、積木の高さと同じになるよう設計されている)。
- 制作
- 童具館
無限つみき
2009.02.15 - 2009.03.24
プランク系の積木。
パーツは細長いプレート。プレートの各辺の比率:1:3:9。大きさは:
- ・
- 10.00 mm x 30.00 mm x 90.00 mm
素材はぶなを使用(だから他のプレート系の積木にくらべると、サイズのわりに重く感じる)。
定番の「カプラ」にくらべると、大きさが短めなのでシャープなものは作れない。また精度も低い。ただ30ミリ基尺の積木と組み合わせて使える、という利点がある(<一種類のパーツしか使わない>というストイシズムがないなら、このアドバンテージはそれなりに魅力的)。
- 参照
- 公式サイト[→ http://www.nocor ...]
- 参照
- 公式サイト[→ http://www.nocor ...]
トンネルキューブ
2008.07.20
積木タイプの玉落とし。
基尺30ミリ/60ミリ。部品構成がとてもシンプル。
基尺30ミリの版は、コースがずれやすく扱いにくい。
- 参照
- 公式サイト[→ http://www.geoci ...]
クーゲリクス/kugelix
2009.03.01 - 2009.03.21
copyright: kugelix reference: http://www.kugelix.de/ |
積木タイプの玉落とし。
基尺30ミリ。積木ながらカラフルなデザイン。
ニック社より提供。日本では2009年6月よりニキティキが販売。
- 制作
- クーゲリクス/kugelix
- 参照
- 公式サイト[→ http://www.kugel ...]
カデン&カデンの玉の道/kaden & kaden kugelbahn
2008.07.20 - 2009.03.03
copyright: kaden & kaden reference: http://www.holzgestaltung.de/ |
積木タイプの玉落とし。
この工房の玉落とし玩具の多彩さは、驚くほど。うちいくつかを、ボーネルンド社が日本に輸入している:
- ・
- クーゲルバーン・チャイム/クーゲルバーン・クライン(基尺60ミリ)
- ・
- ドッペル・クーゲルバーン(基尺120ミリ)
- 制作
- カデン&カデン/kaden & kaden
- 参照
- 公式サイト[→ http://www.holzg ...]